スパムメールや一方的な広告メールなどの、こちらが意図しないメールが毎日山ほど送られてくる。
その中には自分が何かアクションを起こして申し込んだメルマガ関連から企業に売られたであろうメルアドとしてくるものや、ホームページなどから収集したメールアドレスから自動的に送ってくるものまで多数あります。
その中でもしつこいのが2週間ほど前から来るようになりました。
それも毎回2通ずつ少し時間をずらしてきます。
うちにきたのは「★ 50万円までのご融資なら98%大丈夫。 ★」という内容のものでした。
何しろ目立つので余計に腹が立ちます。
最初は3日で10通ぐらい送られてきました。
メール最後のほうには「このメールは特定電子メール送信適正化法・改正特定商取引法を遵守の上送信しておりますが」とかかれていますが、
本来あるべきの、解除する方法などが一切かかれていません。
記載されているホームページも、連絡先は携帯になっているようで、超あやしいサイトです。
結果はその後も全く変わりなくメールが届きます。
そこで、今回はこういうサイトに申請してみました。
迷惑メール相談センター
http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/
そうすると、2日ほどでピタッと来なくなりました!!!
何か対策をしてくれたのかなーって思います。