2009年08月24日

電池が膨張!? ちょっと不安・・

ソフトバンクの携帯を夫婦で使っているのだが、嫁さんの携帯の電池が入っているところの裏蓋がうまくしまらなくなってきている。。裏蓋をあけてみると電池が・・・厚さが1.5倍以上にも膨らんで、まるで山崎製パンのランチパックのようになっている。

電池が膨張しているのだ!!

この堅いケースがこんなに膨らんでいるというと、このまま放っておくと爆発!? もしくは液漏れや火災などが発生しないかと不安になる。。

今日は近くのソフトバンクショップに相談に行った。

で、結果だが、「メーカー(シャープ)からは、電池の寿命のサインであって、充電しても使える時間が短くなるだけで、爆発や火災などの不具合は発生しない」ということで、特にこのまま使用して問題ないとのことでした。

こちらとしては、裏蓋が半分開きかけなので十分に不具合と思うのだけれども、電池はこういう性質のもののようだ。

原因は充電をしょっちゅうするような場合だと店員は言ったが、嫁は電池が切れるまで充電しない方針なのでこれは違うと思う。
逆に毎日電池が残っていても充電する私のほうは問題がない。
ということで、独自に使い方の違いを比較するとわかったことがある。
それは。。

電池が無い状態から充電をかけ、その充電中に使用をするという場合です。
嫁さんは完全に電池が無くなって充電するが、充電するとメールがきてたりするので、充電しながら酷使するということが多いそうです。

こういう使い方の場合、電池に負担をかけるようなので注意したほうがいいでしょうね。

あくまでも推測ですが。。
posted by ミーズシステム株式会社 目面 秀信 at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31581077

この記事へのトラックバック