2009年08月24日

弥生販売に不足していう在庫管理機能を追加

RRibc.jpg弥生販売に不足している在庫管理機能を補うことで、更なる事務効率のアップを実現しました。 


既に弥生株式会社の販売管理をお使いのお客様においても、連携アプリを構築することが可能です。
弊社の『ココナッツ販売管理』では、弥生販売に不足している機能や弥生販売単体では効率が悪い機能
について、データ連携を行うことによって既存システムに機能を付加することが可能です。
売上管理への入力関連で不足している機能を補いたい場合や、独自の伝票への印字を行いたい場合、
特殊な請求書の発行など、入力作業の二度手間を行わない仕組みが構築できます。
また、最近の例では以下のような案件も対応しました。
■要件
 自社に細かい部材の在庫があり、加工先に必要な部材を送り、製品を作ってもらう(内職など)仕組み
 に対応しました。
 弥生単体では生産伝票という機能がありますが、加工先への発注などの依頼は対応できません。
 この連携ソフトでは、弥生の機能以外に以下の機能を追加可能です。
  1.加工先への加工依頼発注書の発行
  2.上記発注時に、品揃え表を発行
  3.自社、および加工先の在庫の把握がリアルタイムで確認可能
  4.社内加工についても、加工先として対応が可能
  5.自社、および加工先、社内加工場それぞれでの棚卸が可能
  6.常に弥生販売の在庫を最新にするデータ連携が可能
  7.加工先で一部仕入を行う商品も対応が可能
  8.製品自体を購入する仕入れにも対応
  9.発注書は弥生で仕入処理を行うことで、買掛管理が可能
 10.弥生販売の売り上げ返品時の対応も、入出庫機能で対応が可能 
 
以下のURLを参照してください。
 


http://www.mezsystem.com/whatsnew/19-whatsnew/70-2009-08-24-07-12-59.html

posted by ミーズシステム株式会社 目面 秀信 at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 自社製品
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31576382

この記事へのトラックバック