最近、お客様から色々なことを相談されます。
たとえばメールアドレスを追加したいんだけど、どこにいえばいいの? とか、今使っているソフトを2台のパソコンでデータを共有したいとか。
数年前よりは少し全体的にやりたいことのレベルが上がっているきがします。
でも中小零細企業のレベルではこういうレベルで当然だと思います。
私はずっとこういう仕事をしていますので色々わかりますが、逆にパソコン以外のことはほとんどわかりません。
(たとえば車のこととか)
特にパソコン業界の技術の進歩はすさまじいので、我々でも数カ月勉強しないでいると現場で即対応ができない場合もあるぐらいです。
注意しないといけないのは、この現状に付け込んで、ひと儲けしようとしている企業です。
私のところには、他社様からもらった見積もりが高すぎるのでという相談が月に何件も入ってきます。
その中にはまともな見積もりもあることはありますが、7割から8割ぐらいはボッタクリといってよいものです。
ひどいものは約3倍近い保守料を取っている会社もあります。
そういう会社に限って、今月末までの期間限定キャンペーン! などという変な値引きでお得感を出すのと、即決させるように(他社からの見積もりを取っている時間をなくす)
工夫をしているようです。
そういう中で私が知っていることは中小零細企業様にとっては大変価値のある技術&知識だと感じています。
色々な情報が氾濫している中で、正しい情報をそのお客様に合わせてベストな提案をする。
いつもそういう会社で居続ける為に、ミーズシステムは今日も皆様からの相談を受け付けしております。
販売管理システムをはじめ、パソコン導入、メールの導入・追加、ホームページ、複合機の導入、ビジネスホンの導入などオフィスの困りごとは是非ご相談ください!!